
- 加入者の方々と一緒に、親身になって事故を処理、解決します
- 事故の報告や、共済金請求手続が簡単です
- 他社に比べ掛金が割安です。また他社の無事故割引(等級)は、そのまま継続適用できます
- 7〜20等級の契約者が、無事故で継続する場合は、割戻金が受けられます
- 自動車事故費用共済とセットで加入すれば、より充実した補償が受けられます

対人:無制限 対物:500万 搭乗者:1,000万(部位症状別倍額)の契約の場合(エアバック、ABS有)
|
小型貨物自動車(4ナンバー) ⇒ |
年齢問わず、新規契約 = 年67,670円 |
小型乗用車(排気量1500t以下) ⇒ |
年齢問わず、新規契約 = 年148,600円 |
軽4輪貨物(4ナンバー) ⇒ |
年齢問わず、新規契約 = 年45,960円
|
◎さらに詳しい内容については にいがた県共済 を参考にしてください。

関東自動車共済協同組合新潟県支部(自動車共済は全国組織です)